連休を使っての故郷である神戸も、わずかなひとときでした。移動疲れを見越しての翌日からの仕事のプレッシャーもあるので夕方東京に。
手ぶらで帰るのもなんだかなと、レコ屋巡り。神戸高架下は行かなかったけど(時間があれば永遠見てみたい)、ハックルベリーだけ立ち寄り。整理したのかソウル少なめで残念なストック量でした。
気に入った1枚ゲット。CDしか持ってなかったStarpoint / Wanting YouのLPを。日本盤、帯付、サンプルという変態レコードファンが気になるアイテムでありましたので。
サンプル盤はユニオンでは買取不可ですが、ネット販売ではなぜか高額で取引されている仕様。放送関係の配給用のファーストプレスの音質、日本盤の高音質なプレス技術と相まって手放すことを考えないレコファンには人気。このスタポもたまたま持ってなかったので、嬉しい発見でした。この盤、オリジナルもあまり見かけないけどプレス枚数少なめかも。
ショッパーが白無地になってました。昔はキャラクターがプリントされてて可愛かったのになぁ。
地方のレコードショップは壊滅状態なのに、よく頑張ってますよ。永遠に経営をし続けて欲しいけど、後継者とかとなると大変かな。東京では買取・流通に強化した事務所と販売はネットメインって割り切ってるのが多いしね。レコードブームといっても販売する立場の方々はしんどいと思うよほんと。
何度か関西でレコ屋に行きましたが、なかなかお得盤が見つからず、購入したことはありません。Starpointは気になっている盤です。
DEさん
大阪にはいいレコ屋が何軒か潰れてしまったので、今やディスクユニオンと難波の一部レコ屋くらいしかないですね。神戸には高架下がありますが、どこまで宝が眠ってるかは探しあてるのは時間が必要でしょう。
スタポはどのアルバムも良いですね。ライオネルジョブ、ええ仕事してます。