Pleasure / Future Now

futurenow

CDとしての再発がまもなくという情報をmakiさんより頂きました。
ほう、未だやったんやという少々驚き。そういえばPleasureの初期ってJoyousとDust Yourself Offしかなかったっけ。他もあったけな。
いや、これを先にせんとあかんでしょ、っていう話w
Jazz Funkの流れでしたんで、ちょうど記事にしようと思っていました、ありがとうmakiさん。

まずはGlideですわな。Nathanielのスラップベースの弾けっぷりと、どこか間の抜けたギター音とボーカルのアンバランス加減、これぞPleasure?
かっこよくキメないところが、あえてかっこいいというか。ダサかっこいいんです。ようは能天気なところがあるんですよね。これって西海岸だからってのもあるのかな。次に好きなのがStrong Love。Marlonのナンバーでメロウトラックとなっています。アコギとリズムトラックが最高のナンバーです。
どうも、家で聴いてもしっくりしないナンバーや若干ロッキッシュでこれはスルーっていうナンバーもありますが。

Pleasureはラストアルバムでかっこよくなり過ぎてしまって終了という稀有なグループですw

Author: hiroo

2 thoughts on “Pleasure / Future Now

  1. DEさん:
    お返事遅くなりましたm(_ _)m
    Let’s Danceって超初期のナンバーでは?
    けっこう黒いのお好きなんですね。わかってましたけどw
    こういう独特のグルーブ感はやっぱりブラックしかだせまへん。
    うちは、もう少し洗練されたほうが好きなんで、やっぱ後期プレジャーがええなと思ってしまいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。