Winfree / My Diary

winfree

忙しさにかまけて、体調管理が出来ていませんでした。風邪をひいて毎日だるーいです。さっき病院にいってきて大量の薬をもらってきた。喉をやられたんですが、鼻がつまると口で息をするやないですか、それがあかんみたいやね。そろそろ加湿器用意せんとあかんな。乾燥し始めてるし。皆さんも気をつけてくださいね。

きょうは、お気に入りの一枚、Winfreeです。
トークボクサーなんですけど、このひと異常に歌が旨いんですよ。最近、エリック・ベネイのファルセットに痺れっぱなしですが、そのエリック並に強烈なファルセットが何曲か聴けるアルバムです。全編トークボックスでないところが、いいですね。
ラストナンバー”Over”なんてLe Jit級のファルセットですよ。泣きです。楽曲もメロウネス。
黒汁通信の記事で読んだんですが、6曲目(Feel’s like)I’m Forgetting SomethingはLSGが採用する予定だったとか。確かに複数のリードが絡み合うナンバー、LSGがもし歌っていればなんて想像も巡らすと、吸引力上がりますわ。
オススメのアルバムです。

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=3YQcm_Bsojk?rel=0&w=420&h=25]

Author: hiroo

5 thoughts on “Winfree / My Diary

  1. T.Oさん :
    こんばんは。
    コメントありがとうございます!
    なんか波長があったようですね~嬉しいです。
    このWinfreeはトークボックスがウリなんですが、それだけでなくメロディ重視で、しかもスロウが大半という構成もよかったですよ。
    最近はどっちかというと、スロウ中心に聴いています。秋もこれから深まりつつありますし、しっとりいきたいもんですね。

  2. しっとりいいですね~。先日のブログ記事で掲載されていた Platinum Hook / I Don’t Wanna Live Without You も好きです~

  3. T.Oさん :
    こんばんは!
    >しっとり
    しっとり、しっぽりとはまるスロウが秋に合いますねぇ。そして冬になると泣きのスウィートスロウですよ。季節によって合うメロってあると思うな。
    >Platinum Hook
    このグループもしかり、80’sのファンクバンドてのは必ずアルバムの中で1曲、素晴らしいスロウがあるもんなんです。その典型ですね。これからもそんな1曲を紹介していこうと思っちょります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。