TTFにEugene Wildeが在籍していた記事を書いたが、90年代に活動してるひとは何かしら80年代のグループに参加してることが多い。
1994年に発売され一部のソウルファンを虜にしたMacs & Rumplestiltskin(長い(笑)
はオハイオのファンクグループ”Ivy”のメンバーだったことが確認されている。
Ivyのファンク気質をこのアルバムでは求められないが、なにせ引き継ぐスロウの良さが光るアルバムだった。
若干Keith Sweatをパクったようなサウンド”Don’t Go”や、哀愁感漂う打ち込みトラック”Is It Enough”など今聴くとなんともいえないレイドバック加減で、浸れる。
ブツ届きました。
早速聴かせていただきます。
このおじさま達はまだ現役かな?
私は今年出るというSherrickのセカンドが待ち遠しいです。
ホントに出るのかは眉唾ですけど…。
IvyのメンバーということはChicago GangstersのMcCants兄弟なの?。
>やまねさん
ブツ届いてよかったっす。
投函したところが近くて、早くついたかな。。。。
週末はアレもちゃんと聴きますね。
ところでこのふたり、どうなんでしょう。最近は活動していないかもしれません。
情報がないので。。。
>Sherrickセカンド
マジーーーですか!
リリースして欲しいですね〜。できれば当時の音そのものを加工なしで再現して欲しいです。
>Masatoさん
そうなんです。シカゴギャングスターズですがガイドブックにもIvyと同じメンツと書いていました。となるとかなり芸歴長いっすよね。
ファンクバンド出身って意外にいるもんですね。