10月10日はメガネの日でもあるようです(笑)
家には使っていないメガネがゴロゴロあるな。もうダサくて使えない。2年くらい前のでも古く感じる。
これは今の女の子のように、あえてダサかわいいで使えるのだろうか。いやムリ(笑)
さて、練馬シリーズ(笑)。
続いて「もつやき 金ちゃん」です。
ここは吉祥寺でいえば「いせや」のような存在なんでしょうか。焼き物はいせやと同じ味がしたんですが・・・いせやから仕入れてるのかな。
もう何年も通ってるぜっていう地元のあんちゃん達でいっぱいでした。ほぼ満席。
本来ならホッピーで焼酎をグイグイといったところでしょうが、俺は瓶ビール。なぜかというと、一度ホッピーで中のおかわりし過ぎ、調子乗って呑んでたら酔いつぶれたことがあるので(爆)
ここはサッポロのラガーが出てきました。こんなところもいせやと同じや。鶏を焼いてるのはご主人なのかな、雰囲気が渋すぎ。
ひとり2,000円もあればけっこう酔えます。またいこ。