月2ほどのスタンスでお邪魔している上石神井の「蔵屋」さん。
昨年の秋頃やったかな。引越した界隈で気軽に呑めるところが欲しくて探してた。上石神井の駅前に立ち呑みっていう看板が出ており、俺にとっては非常に気になっていたんや。思い切って入った。
昔の立ち呑みっていうとオヤジがサクッと呑める場所ながら、なんとなくやさぐれ感があったもんやけど、最近はOLさん達も気軽に呑めるような佇まいも多くなっている。
ここ「蔵屋」さんもそうやった。綺麗にペイントされたドラム缶をテーブルに。そして立たなくても椅子が用意されている。奥にはカウンターがあり、そこも座れるようになっている。これだと長居してしまうね。立たなくていい立ち呑み屋さんなんだ。(お客さんが多いときは無理かな)
串カツの素材がいい。かぼちゃ、アスパラ、野菜類が旨い。名古屋出身のママさんなのかな、どて焼きがあって、これがまたいい味噌加減。冬場には欠かせないおでんも充実しています。
このまえ初めてカウンターに座ったんやけど、もうバーとなんら変わらない落ち着いた感じ。こりゃはまります。
最近だんだん伺うペースが早くなっています・・・